こんにちはかさこです。
以前ベースの種類について解説しましたが、

今回はおすすめのエレキベースのメーカー、選び方について予算別に紹介したいと思います!
最低どのくらいいくらくらい出すべき?
以前ギターの記事では
関連記事→おすすめのエレキギターメーカーは?予算別に紹介します!
最低30000円くらいからおすすめしましたが、エレキベースの場合ギターと比べてボディが大きい分材料費が余計にかかるため最低でも同じからすこし高めを目安にしてください。
おすすめのメーカー
3万円〜
Bacchus(バッカス)
Bacchus IKEBE ORDER WJB-ACTIVE “アクティヴ回路搭載仕様” 【Ibanez IBZ10BV2エレキベース入門SET】
ギターでも紹介しましたバッカスはおすすめです。安価ですが作りもよいです。
私自身も初めてのベースはバッカスのものを購入しましたが、未だに使うほどお気に入りです。
YAMAHA(ヤマハ)
YAMAHAは楽器にあんまり馴染みのない人でも聞いたことがあるのではないでしょうか。
日本のメーカーで信頼性も高いです!YAMAHAは作りの良さと長い歴史のあるブランドで常に一定のファンがいますね。
5万円〜
Tokai(東海楽器)
Tokai トーカイ APB-88 MR/R【S/N,171183】【プレシジョンベース】【国産・日本製】【東海楽器】【送料無料】
Tokaiも名前の通り日本のブランドで、質が高すぎたためfenderから模造品として訴えられたものの、その後fender japanの製造を任されるという、逸話があるほど優れたメーカーです笑
FUJIGEN(FGN)
FUJIGENNeo Classic KNJB10RBD-DBM/01 【黒澤楽器限定モデル】【フジゲン】【FGN】【ジャズベース】【ダークブルーマット】
FGNも日本のメーカーでfender のギター、ベースを製造していた経験があるメーカーですので、かなりハイクオリティです。
このクラスのベースであれば一生涯使っていけるものだと思います!
これ以上に予算があるという方はFENDER、ベースマン、あるいはリッケンバッカーのベースも視野に入れてください!
番外編 20万〜
rickenbacker(リッケンバッカー)
Rickenbacker 4003 MID Midnight Blue 新品 [リッケンバッカー][ミッドナイトブルー,青][エレキベース,Electric Bass]
こちらはアメリカのギターメーカーリッケンバッカーのベースです。
全てハンドメイドで作られているため流通量も少なく、価格が高い上に個体差が大きいです。
ただ見た目にも美しく、好んで愛用するアーティストも多いです。
まとめ
予算別にいくつか紹介してきましたが、参考になりましたでしょうか?
したに楽器店のリンクを貼っておきますので、そちらからもチェックしてみてください!
おすすめ記事
コメント