初心者向け記事

ベースを始めよう

ベースは指弾き?ピック弾き?それぞれのメリットとデメリットとは?

こんにちはかさこです。 ベースをはじめようと思っている方が最初に抱くのは 指弾きとピック弾きどっちがいいの? と言う疑問じゃないでしょうか。 世の中にはたくさんのベーシストがいますが、指弾きが得意な人もいれば、ピッ...
ギターを始めよう

エレキギターにもカポって必要?カポタストの選び方とおすすめ

こんにちはかさこです。 アコギでは使っている方を多く見かけるカポタスト、通称カポですが、 エレキギターを引く際にも使う方はいらっしゃいます。 譜面にcapo1などと書かれているのを見たことがある人もいるかもしれません。 ...
ギターを始めよう

ギター、ベースを守る!ストラップロック、ピンの取り付け方とおすすめ3選

こんにちはかさこです。 ギターやベースを弾く際、ストラップが外れてしまうことってありますよね。 ライブ中に外れてしまうと演奏が止まってしまいますし、大事なギターやベースを傷つけてしまいます。 そんな状況からギターやベースを守ってくれる...
ギターを始めよう

オリジナル曲のギターソロ、フレーズを作る際に抑えておきたい作り方のパターン4選

こんにちはかさこです。 ギタリストにとってギターソロは、ライブ中に一番光の当たる腕の見せ所ですよね。 その分、オリジナル曲のギターソロを考える際には頭を抱える人も多いのではないでしょうか。 そこで今回はオリジナル曲のギターソロを考える...
ギターを始めよう

夜間でも練習できる!アコースティックギター(アコギ)の消音グッズおすすめは?

こんにちはかさこです。 アコースティックギターの練習にあたって悩みとなるのが練習時間ですよね。 学生や仕事をされている方の多くは昼間に練習時間がとれず、帰ったらもう夜、 週末くらいしか練習できないという悩みを持っている方も多いのではな...
初心者向け記事

初心者が抑えておきたいドラムスティックの選び方とおすすめ

こんにちはかさこです。 ドラムをはじめてみたい!と思い立った方がまず購入を検討するのはドラムスティックだと思います。 楽器店や通販で調べてみると、いろんな種類があって、初心者の方には何が違うのか、どれを買えばいいのかよくわかりませんよね...
ギターを始めよう

自宅練習でもギターアンプを繋いだほうが良い理由と初心者におすすめのアンプ

こんにちはかさこです。 エレキギターを演奏されている皆さんは自宅練習の際、アンプに繋いで練習されていますか? 人によって様々だと思いますが、今回は自宅練習でもアンプを使ったほうが良い理由、 そして初心者の方にオススメのアンプを紹介した...
初心者向け記事

中古でギターやベースを買うってどうなの?中古楽器を選ぶ上で注意すべきポイントとは

こんにちはかさこです。 ギターやベースは安くても数万円しますので、同じ予算で出来るだけよいものがほしいと思いますよね。 そうなってくると中古の楽器も視野に入れている方も多いのではないでしょうか。 しかし、中古の楽器は当た...
ギターを始めよう

ギター、ベースに筋肉は必要?力の弱い人でも弾けるようになる方法

こんにちはかさこです。 ギターやベースを弾いていると腕や指の筋肉がすぐに疲れてきたり、コードをしっかり押さえられないという悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。 そうなると「筋肉がないから」「握力がないから」と弾くのを諦め...
初心者向け記事

歌唱力とは?本当にうまい歌の特徴について様々な視点から考える

こんにちはかさこです。 皆さん好きな歌手の方はそれぞれいらっしゃると思いますが、歌がうまい下手で議論になることもありますよね。 というわけで、歌がうまいと言われる要素についてあげていきたいと思います。 音楽の三要素から考...