バンド向け記事

バンド向け記事

初めてのライブ!リハーサルで確認しておくべきこととは?

ライブハウスに初めて出演するとなると、どうすればいいかわからないことって多いですよね。 以前お話しした音響、照明さんへの要望書なんかもそうだと思います。 そんなわからないことの中で今回お話するのは「リハーサルについて」です。 リハーサ...
ギターを始めよう

自宅練習でもギターアンプを繋いだほうが良い理由と初心者におすすめのアンプ

こんにちはかさこです。 エレキギターを演奏されている皆さんは自宅練習の際、アンプに繋いで練習されていますか? 人によって様々だと思いますが、今回は自宅練習でもアンプを使ったほうが良い理由、 そして初心者の方にオススメのアンプを紹介した...
バンド向け記事

耳栓・イヤープラグをバンドマンが着けるべき理由とおすすめの商品

こんにちはかさこと申します。 近年、ライブをするアーティストにもお客さんにも耳栓やイヤープラグを着用している方を多く見かけるようになりました。 キュウソネコカミがライブ用耳栓をグッズとして販売したことで話題となり、気になっている方も多い...
初心者向け記事

中古でギターやベースを買うってどうなの?中古楽器を選ぶ上で注意すべきポイントとは

こんにちはかさこです。 ギターやベースは安くても数万円しますので、同じ予算で出来るだけよいものがほしいと思いますよね。 そうなってくると中古の楽器も視野に入れている方も多いのではないでしょうか。 しかし、中古の楽器は当た...
ギターを始めよう

ギター、ベースに筋肉は必要?力の弱い人でも弾けるようになる方法

こんにちはかさこです。 ギターやベースを弾いていると腕や指の筋肉がすぐに疲れてきたり、コードをしっかり押さえられないという悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。 そうなると「筋肉がないから」「握力がないから」と弾くのを諦め...
初心者向け記事

歌唱力とは?本当にうまい歌の特徴について様々な視点から考える

こんにちはかさこです。 皆さん好きな歌手の方はそれぞれいらっしゃると思いますが、歌がうまい下手で議論になることもありますよね。 というわけで、歌がうまいと言われる要素についてあげていきたいと思います。 音楽の三要素から考...
初心者向け記事

ギター、ベースの手入れ、メンテナンスって何をすればいいの?必要なものと頻度、やり方を解説します

こんにちは、かさこです。 ギターやベースはいくら安いものでも数万円しますし、できれば長く使いたいですよね。 そのためにも手入れは日ごろから行うのがよいでしょう。 でもいまいち何をすればいいかわからない、どれくらいの頻度でやれば...
初心者向け記事

ミックスボイスとは?出し方は?音楽知識が無い人にもわかりやすく解説します。

こんにちはかさこです。 歌がうまくなりたいと練習する上で「ミックスボイス」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? しかし、ミックスボイスを解説しているサイトや本の多くは専門用語が多くわかりずらいことが多いですよ...
バンド向け記事

バンドマンが知っておきたいSNS集客活用方法を事例もあわせて紹介します

こんにちはかさこです。 バンドをされている多くの方は集客にSNSを活躍されているのではないでしょうか。 ただ実際にSNSを効果的に活用できているバンドはそう多くありません。 今回はそんなSNSの集客活用方法についてみなさんにシェアでき...
バンド向け記事

本気で売れたいバンドマンが知っておきたい集客、マーケティングのお話

こんにちはかさこです。 先日あるお笑いのライブにいってきました。 駆け出しのお笑い芸人も、バンドマンと同じでチケットノルマがあり、劇場前で芸人みずからチケットを売っていました。 ライブ終了後もファンと写真を撮ったり握手したりと積極的に...