こんにちはかさこです!
今回は予算に合わせたおすすめのエレキギターメーカーを紹介します!
ギターを買うにはどのくらいのお金が必要?
ギターをはじめたいけれど最初のギターにいくらぐらいかければ良いかわからない…
エレキギターは1万円から何百万といったものまであるためどのくらいかければ良いかわからないという方も多いと思います。
結論から申し上げますと、3万円あればライブでも充分使えます!
それ以下のものとなるとチューニングが合わなかったり、正しく抑えても音が綺麗にならなかったりといったことがあるので、上達するためにも最低3万円は必要です。
どこのメーカーを買えばいい?予算に合わせたおすすめ!
予算3万円程度
bacchus(バッカス)
Bacchus 《バッカス》 BST-1R (ローズ指板) 【STタイプ&選べるVOXアンプ・豪華20点入門セット】
さきほど最低3万円は必要と言いましたがバッカスは特例です笑
低価格ながらも高品質な商品が多く、日本のメーカーであるため製品のバラつきも少なく安心感もあります。
こちらの商品は入門セットがついてこの価格なのでかなりお得ですね!
最初に何を買えばいいのかわからないという方にはおすすめです。
Epiphone(エピフォン)
Epiphone Les Paul Studio LT Ebony エレキギター
こちらはGibsonの直系ブランドであるためレスポールタイプではなく本物のレスポールです。
Gibsonは高くて買えないけれど本物のレスポールが欲しい!という方におすすめです。
もう少し安いモデルもありますが本物に比べボディが薄く音が軽いので最低このくらいのモデルが良いです。
Squier(スクワイヤー)
Squier by Fender / Bullet Stratocaster with Tremolo Brown Sunburst スクワイヤー エレキギター【WEBSHOP】
次に紹介するのはFenderの直系ブランドSquierです。こちらもストラトキャスタータイプではなく本物のストラトキャスターです。
値段にしては充分な作りですがもう少し予算があれば、日本製のFenderが購入できるためそちらを検討するのもありかと思います!
予算6万円程度
6万円ほどあれば長く使用していけるギターが購入できます。
どうせなら長く使いたいという方はこちらから選ぶと良いでしょう。
FGN(フジゲン)
FUJIGEN JST6R 3TS(3トーンサンバースト) ストラトキャスター エレキギター J-Classic 【フジゲン】【日本製】
フジゲンは過去にFenderのギターを製造していたメーカーで日本製のため作りもかなりいいです。この価格帯では一番オススメするメーカーです!
Fender(JAPAN)
以前はFender JAPANという名称でしたが、現在はFenderのJAPAN シリーズとして展開されています。
【限定特価!!】Fender Made In Japan Traditional 60s Stratocaster Candy Tangerine 新品 [フェンダージャパン][トラディショナル][キャンディタンジェリン,オレンジ][ストラトキャスター][Electric Guitar,エレキギター]
こちらのギターは少し予算オーバーしてしまいますが、Fender のギターは中古市場でも多く出回っているため、そちらも検討してみてください。
まとめ
もしギターをはじめようと思ったらこちらで紹介したメーカーならまず間違いないと思います。
それ以上に予算があるならばUSA製のFender やGibsonを買うことをおすすめします。
ギターは高い買い物ですが、だからこそ背伸びしたものを買うことで長く使うことができ、もったいないからと挫折しにくくなります。
下にオンラインショップのリンクを貼っておきますのでそちらからお気に入りのギターを探してみてください!
楽器総合小売店の石橋楽器店!ギターから電子ピアノ、管楽器、民族楽器まで品揃え豊富!
それでは良いギターライフを!
おすすめ記事⬇︎


コメント
[…] 関連記事→おすすめのエレキギターメーカーは?予算別に紹介します! […]