初心者向け記事 ミックスボイスとは?出し方は?音楽知識が無い人にもわかりやすく解説します。 こんにちはかさこです。 歌がうまくなりたいと練習する上で「ミックスボイス」という言葉を一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? しかし、ミックスボイスを解説しているサイトや本の多くは専門用語が多くわかりずらいことが多いですよ... 2019.06.19 初心者向け記事
バンド向け記事 バンドマンが知っておきたいSNS集客活用方法を事例もあわせて紹介します こんにちはかさこです。 バンドをされている多くの方は集客にSNSを活躍されているのではないでしょうか。 ただ実際にSNSを効果的に活用できているバンドはそう多くありません。 今回はそんなSNSの集客活用方法についてみなさんにシェアでき... 2019.06.11 バンド向け記事
バンド向け記事 本気で売れたいバンドマンが知っておきたい集客、マーケティングのお話 こんにちはかさこです。 先日あるお笑いのライブにいってきました。 駆け出しのお笑い芸人も、バンドマンと同じでチケットノルマがあり、劇場前で芸人みずからチケットを売っていました。 ライブ終了後もファンと写真を撮ったり握手したりと積極的に... 2019.06.05 バンド向け記事未分類
コラム 取り置き?ドリンク代?ロッカーはある?はじめてライブハウスへ行く前に知っておきたいこと。 こんにちはかさこです。 ライブハウスへ頻繁に通っている方や出演経験のある人には当たり前のことでもはじめてライブハウスにいくという方にはいまいちシステムがわかりづらいことって多いですよね。 そこで今回ははじめてのライブまでに知っておきたい... 2019.06.03 コラム
ギターを始めよう 半音下げ?440Hz?意外と知らないギターのチューニングの知識,方法を解説します。 こんにちはかさこです。 ギターやベースをされているみなさんは練習前や合間合間にチューニングをされていると思いますが、意外とチューナーにあわせてるだけで正しいやりかたを知らない人も多いのではないでしょうか。 今回はそんな方から初心者の... 2019.05.28 ギターを始めよう
コラム MusicFMがなくなれば音楽の売り上げは増えるか?漫画村の前例から読み解いてみる こんにちはかさこです。 無料で音楽を聴くことのできる違法アプリ『MusicFM』をご存知でしょうか。 現状、中高生を中心に利用者は相当な数にのぼると言われており、 instagramやTwitterで『MusicFM』のスクリーンショ... 2019.05.25 コラム
ギターを始めよう 立つと弾けない人へ、座ってギターを練習する際に気をつけるポイントを解説 こんにちはかさこです。 皆さんギターの練習は順調でしょうか。 以前下の記事ではギターを練習する際も立って行うべきだとお話しました。 しかし、長時間の練習となるとどうしても疲れてしまいますし、座って練習したいという方もいらっしゃると... 2019.05.24 ギターを始めよう
コラム 今更聞けない!ロックのジャンル分けについて解説します こんにちはかさこです。 ロックは長い歴史の中で少しずつ多様化しながら発展してきました。 ですので、一口にロックといっても発展した地域、時代、使用機材や構成などによって便宜的に様々なサブジャンルに分けられています。 パンクや... 2019.05.20 コラム
コラム 歌うと耳がこもる…その症状耳管開放症or狭窄症かもしれません。 こんにちはかさこです。 ボーカルは体を楽器として使用するため、のどが痛い、鼻が詰まっているなど些細な体の変化でもパフォーマンスが下がってしまいます。 そのなかでも、私が体験した症状で歌うことにもっとも支障をきたしたのがタイトルに... 2019.05.14 コラム
オリジナル曲をつくろう 初心者が知っておきたい作詞のコツを解説します! こんにちはかさこです。 オリジナル曲を作る際、誰にでも出来そうに見えて意外に頭を抱えるのが作詞です。 人に向けて文章を書く習慣のない人ならば尚更悩むのではないでしょうか。 そこで今回は初心者が知っておきたい作詞のコツを手順... 2019.05.10 オリジナル曲をつくろう