おすすめ

バンド向け記事

あると便利なギター周辺アクセサリ、グッズのおすすめ【まとめ記事】

こんにちはかさこです。 ギター本体、シールド、アンプさえあればエレキギターは演奏できますが、 あなたのギターライフをより充実させてくれるアクセサリやグッズが多く販売されています。 今回はそんな「意外と持っていないけど、買ってお...
ギターを始めよう

エレキギターにもカポって必要?カポタストの選び方とおすすめ

こんにちはかさこです。 アコギでは使っている方を多く見かけるカポタスト、通称カポですが、 エレキギターを引く際にも使う方はいらっしゃいます。 譜面にcapo1などと書かれているのを見たことがある人もいるかもしれません。 ...
ギターを始めよう

ギター、ベースを守る!ストラップロック、ピンの取り付け方とおすすめ3選

こんにちはかさこです。 ギターやベースを弾く際、ストラップが外れてしまうことってありますよね。 ライブ中に外れてしまうと演奏が止まってしまいますし、大事なギターやベースを傷つけてしまいます。 そんな状況からギターやベースを守ってくれる...
初心者向け記事

初心者が抑えておきたいドラムスティックの選び方とおすすめ

こんにちはかさこです。 ドラムをはじめてみたい!と思い立った方がまず購入を検討するのはドラムスティックだと思います。 楽器店や通販で調べてみると、いろんな種類があって、初心者の方には何が違うのか、どれを買えばいいのかよくわかりませんよね...
バンド向け記事

音楽活動に便利なおすすめ無料アプリ4選【iPhone用】

こんにちはかさこです。 今やほとんどの若者がスマートフォンを持ってる時代、いろんなことがスマホ一台でできるようになりましたよね。 バンド活動や楽器の練習も例外ではありません。スマホがあれば、練習や活動をより効率的に行うことができます。 ...
バンド向け記事

耳栓・イヤープラグをバンドマンが着けるべき理由とおすすめの商品

こんにちはかさこと申します。 近年、ライブをするアーティストにもお客さんにも耳栓やイヤープラグを着用している方を多く見かけるようになりました。 キュウソネコカミがライブ用耳栓をグッズとして販売したことで話題となり、気になっている方も多い...
ギターを始めよう

ピックを変えれば演奏は変わる!初心者の方に向けて形や硬さの選び方を解説します。

みなさんこんにちはかさこです。 ギター、ベース用品の中でもっとも手軽で種類も豊富なアイテムといえばピックですよね。 それゆえ「どれを選べばいいか分からない」「なんとなく使っているけど、いまいちしっくりこない」「違いについて知りた...
ギターを始めよう

何メートル必要?音は変わる?シールドの選び方と初心者おすすめメーカーを紹介!

こんにちはかさこです。 ギター、ベース本体やアンプ、エフェクターにはこだわりがある人は多いですが、シールドまでこだわる人はあまり多くありません。 値段もピンからキリまであり、シールドも安物すぎてもすぐ断線したり、高すぎると手が出ない… ...
コラム

ヨルシカの「だから僕は音楽を辞めた」に現代の音楽シーンを見た

こんにちはかさこです。 今回はヨルシカというバンドのお話をしたいのですが、私はボカロ界隈にあまり詳しくありませんので、彼らの曲をしっかり聴いたのはこの曲「だから僕は音楽をやめた」が初めてでした。 ですので、憶測や推測が含まれるか...
ライフ

バンドが主役のおすすめ小説3選!

こんにちはかさこです。 以前こちらの記事で、小説を読むことをおすすめしました。 しかし、普段から小説を読まない人は、「難しい話は眠くなる」「何から読んでいいかわからない」という方も多いと思います。 そんなかたでもバ...