コラム 音楽は10年以内に消える?!A Iテクノロジーと消費体系の変化について こんにちはかさこです。 AIテクノロジーの発展は目覚ましく、作曲ができるAIも登場しはじめています。 そんな中で億万長者でベンチャーキャピタリストのビノッド・コースラ氏が衝撃の発言をしています。 「音楽は10年以内に消える」 信じら... 2019.06.22 コラム
コラム 音楽に未来はあるか!?AIの発展で音楽産業の需要はどう変化するか こんにちはかさこです。 以前下の記事で音楽業界が衰退しないわけについて、消費構造の変化から述べさせていただきました。 今回はさらに技術進歩の観点、特にAIの発展に伴って音楽の需要はどのように変化するか、私の見解をお話した... 2019.04.07 コラム
コラム 私が音楽市場は衰退しないと考えるわけ(消費構造の変化) こんにちはかさこです。 当ブログでも散々お話していますが、CDが売れない時代になり、バンドじゃ飯は食えない、音楽産業に未来は無いと考える方は多いです。 しかし私は今後音楽含め「サブカルチャー」と呼ばれるコンテンツ... 2019.03.26 コラム