今から聴いておくべき!女性スリーピース「UlulU」の魅力

レコメン

こんにちはかさこです。

今回も独断と偏見で私のおすすめアーティストをレコメンする企画第4弾です。

この企画を追ってくださっている方はなんとなく傾向が掴めてきたかも知れません笑

今回は前回紹介した「マイアミパーティ」に引き続き、andymori好きはきっとハマるであろう、「UlulU」を紹介します!

関連記事

andymori好きは絶対ハマる次世代バンド、マイアミパーティを推しまくりたい。
こんにちはかさこです。今回も独断と偏見を盛りに盛ったレコメン記事です。andymoriの解散から早数年が経ち、SUNNY CAR WASHをはじめとする彼らのフォロワーたちが次の世代として頭角を現わしはじめたここ数年の音楽シーン。...

UlulUとは

UlulU(ウルル)はボーカルギターの大滝カヨ、ベースの古沢りえ、ドラムの横山奈於からなる東京を拠点として活動する女性スリーピースバンドです。

※古沢が2019年3月23日を最後に脱退、サポートを迎えての形に。

追記 2019年、サポートメンバーであったBa.アミが正式メンバーとして加入。

2016年に「日曜日の彼女」を含む3曲が収録された1st EPをリリース。

その後都内で精力的に活動を続け2018年2ndEP「話をしようよ」をリリース。全国各地のライブに出演するなどその活動範囲を広めていきます。

2019年4月にはシングル「旅に行こうよ」をリリース。

yonigeやHump Backといった女性バンドが人気を集めるなかでUlulUはインディーズ界隈から次世代を担うバンドとしてジワジワと注目を集めています。

UlulUの魅力

UlulUは女性バンドには少ないガレージ色が強めのバンドです。

同じくガレージロックのDrop’sと比較すると、少し可愛らしさのある緩めな雰囲気がですが、その音楽性と独特のワードセンスから構成される世界観のギャップは癖になるものがあります。

まずは聴いてもらったほうがいいかと思います。

「話をしようよ」に収録されている『夕方のサマーランド』です。

癖になるというのが分かっていただけたでしょうか笑

まあカッコいい。おそらくアン直の乾いたギターサウンド、ふわっとしたMVの雰囲気にもかかわらず尖った歌詞の存在感。

あとチョーキングから入るソロ。個人的にだいたい好きだけどその期待を超えてくる男前なフレーズ

何にどう影響を受ければこうなるのか本人に聞きたいくらいです。ガレージリバイバルのバンドとか好きなのかな。

尖った声とサウンドに俯瞰と主観を交互するように日常を切り取る歌詞はカネコアヤノと近いものがありますが、さらにロック色を強めた感じでしょうか。

カネコアヤノ好きならダイレクトにハマるかもしれません。

知らなかった方はチェックしてみてください。

そんな UlulUですが、2019年4月10日に3曲入りのEP「旅に行こうよ」をリリースし、勢いに乗っています。

今後ますます注目が集まるであろう、UlulUの活躍に期待しましょう!

UlulUは現在ホームページもなく、情報がめちゃくちゃ少ないため情報が公開され次第随時当ブログでも紹介していければと思います。

ライブ情報はUlulUの公式Twitterアカウント

@UlulU_officialで確認できます。


話をしようよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました